関連記事

2018年あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 2018年も、よろしくお願いいたします。     フルート奏者の町井亜衣です。 2018年を迎えましたね! あなたは、どんなお正月を過ごされました …

ケーラー フルートの為の35の練習曲 Op33 第5番

フルートをやったら必ず通る、ケーラーの練習曲。正式名称は、ケーラー作曲、フルートのための35の練習曲作品番号33より第5番をフルートの生徒さんが取り組んでいるところなので、練習の参考になればと思い撮影 …

【福岡滞在記】

こんにちは。フルート奏者の町井亜衣です。 2016年10月、お友達の結婚式でフルートの演奏をすることになっていたので、人生初の九州へ足を踏み入れました。 →→ 【お友達の結婚式で演奏♪】   …

【ご感想:Facebookより滝島一統さま】

光文堂インターナショナル 滝島一統社長から ご感想を頂きました。(Facebookより)   ========= 今日はいつもお世話になっている稀代のフルート奏者 町井亜衣さんのバースデーコ …

フルート上達への近道!練習の秘訣

フルートをもっとうまくなりたい。プロの人はどんな練習してるのか知りたい…!どんなことを考えて練習しているの?先生は基礎練習をやるようにいうけと、本当に先生もやってるの?? そんな、フルートをもっとうま …