関連記事

【お客様と差し入れ♡】

2017年に行われた【熊本・九州震災チャリティーコンサート】でのお客様とのお写真&差し入れなどをご紹介! Contents 【お客様とのお写真】 もっとたくさんお写真をご一緒させていただいた気 …

【フランス・音楽留学】フルートを頑張ったパリに10年ぶりに戻ってみた結果…

フルート奏者の町井亜衣です。 私は、フランス・パリとスイス・ルガーノに合計約10年間住んでいました。 これを書いている今(2018年6月現在)、パリを離れて約10年、ルガーノを離れて約7年になります。 …

【YouTube】オネゲル 牝山羊の踊り/ Honegger : Danse de la Chèvre

【2009年日本で行われたリサイタルの動画をUpしました!】 こんにちは。フルート奏者の町井亜衣です。   オネゲル 牝山羊の踊り/ Honegger : Danse de la Chèvr …

フルートを買う時の選び方 値段で決めていいの?

フルートの値段っていくらくらいなんだろう…?どんな風に選べばいいんだろう?初心者だったら安い方がいいのかな?中学生だったら?高校生だったら?大人の趣味なら?値段の相場もわからない…。 フルートを習いた …

【演奏家がチャンスを逃さないための4つの条件】

フルート奏者の町井亜衣です。 演奏家にとって、よいお仕事の機会というのは大切なものですよね。 しかし、そういう機会は意外と前々から知らされている時ではなく、急な依頼となる場合もよくあります。 「●●さ …