関連記事

1回のレッスンで実感できる!フルートレッスン

フルート奏者の町井亜衣です。 最近、レッスンを受けたいというお問合せが多く、初めて私のフルートレッスンを受けていただいた方たちがいます。 初めての先生のレッスンってすごく緊張しますよね~! &nbsp …

音楽家には由々しき問題!指の怪我対処法

演奏家である私たちにとって、指はとっても大切な商売道具。 管楽器奏者であれば、口、唇まわりもそうですよね。   昨晩、私はお料理中に左の親指先端をすこーしですが切り落としてしまいました。 & …

【福岡滞在記】

こんにちは。フルート奏者の町井亜衣です。 2016年10月、お友達の結婚式でフルートの演奏をすることになっていたので、人生初の九州へ足を踏み入れました。 →→ 【お友達の結婚式で演奏♪】   …

フルートの日課練習 ソノリテ 音階

こんにちは。フルート奏者の町井亜衣です。 先日、フルートの生徒さんから、「先生がどんな日課練習をしているのかとても興味があります!」と言われました。 なるほどー、と思ったので、どんなことをしているのか …

【留学するためのフルートのレッスンで行う事】

私が行うプライベートのフルートレッスンで、近い将来留学したいという生徒さんがいる場合、留学が成功するようなレッスンを行います。   こんにちは。フルート奏者の町井亜衣です。 ◆フルートレッス …