【町井亜衣の使用楽器は?】
投稿日:
フルート奏者の町井亜衣です。アメブロの『検索ワード』のところに『町井亜衣 使用楽器』というワードがありました。
どこのどんな仕様の楽器なのか、が気になっていただいたのかな?ということで、書いてみようかと思います。

Contents
フルート(メイン使用の楽器)
私は、『旧マテキフルート』の『18Kゴールド・H足・Eメカ付き・インライン』のフルートを使っています。
この楽器は2006年の夏に私のところにやってきたので、お付き合いはちょうど10年。(2016年現在)
今のマテキフルートさんではなくて、以前のマテキフルートさん時代の楽器です。
気づけばもう10年になるのかぁ!とビックリ!
私にとって、家族よりも共に過ごしている時間が長いパートナーです。
幸せな時間も、悔しくて泣いた時間も、いつも共に過ごしてきました。
ピッコロ
ちなみに、ピッコロは『J.G.ハンミッヒ』の『グラナディラ・キーは銀製』です。
パリのフルートコンベンションで衝動買いしました。
頭部管は高音がとても出しやすいカットのものを使っています。
アルトフルート
アルトフルートは、『ムラマツフルート』の『総銀製・FIS足』を使っています。
素晴らしい音色!ですが重くて重くて、時々FIS足にしたことを後悔します…(笑)
でも、大好きな音色です!
というわけで、私の使用楽器でした!
特別編
因みに、9/2のコンサートではプログラム最後の『アンダンテとロンド』は、『パウエルフルート』の『14Kゴールド・メカ10Kゴールド』で吹かせていただきました。

フルーティスト 町井亜衣
関連記事
-
-
フルート奏者の町井亜衣です。 最近、レッスンを受けたいというお問合せが多く、初めて私のフルートレッスンを受けていただいた方たちがいます。 初めての先生のレッスンってすごく緊張しますよね~!   …
-
-
【iTunes テレマン 12の無伴奏フルートの為のファンタジー/ソナタ ヘ短調】
iTunesでCDをダウンロード 作曲者:ゲオルク・フィリップ・テレマン フルート演奏:町井 亜衣 1無伴奏フルートのためのファンタジー 1番 イ長調 TWV40:2 2:43 2無伴奏フル …
-
-
音楽留学で絶対必要になるパスポート。フルートでフランスに留学しよう!
フルートで音楽留学!どこの国に行くにしてもパスポートは必需品になります。 海外旅行でもそうですね。 日本以外の国に行くには、パスポートが身分証明書になります。 日本での取得の仕方に合わせて、海外での更 …