【ステージに立てるその理由】
投稿日:
こんにちは。フルート奏者の町井亜衣です。
コンサートなど、華やかなステージの上の私を観ていただくことが多いのですが、そこで輝けるのは、実は支えてくださるみなさんのおかげです。
Contents
まずは、聴きに来てくださるお客様
実は、ステージにいる私が主役のようですが、その場の主役は、聴きに来てくださるお客様であるあなたです。
あなたに楽しんでもらいたくて、
あなたに感動を届けたくて、
あなたに非日常の時間を過ごしてもらいたくて、
あなたに心を動かす経験をしてもらいたくて、
私はステージにいます。
共演してくれるピアニストや仲間
フルートのリサイタルだとしても、ピアニストと共演する機会の方が多く、フルートのソロだけでステージにることは少ないです。
アンサンブルであっても、ピアノとのデュオであっても、心を通わせられる共演者の存在も欠かせません。
ここのメンバーが心通わずして、どうやってお客様に心通わせる音が届けられるのでしょう・・・。
演奏者本人が自分自身と心通わせ、共演者同士で心通わせ、そして、お客様に届けることができるのです。
バックステージにいるスタッフのみなさん
安心してステージという場を提供し、私が耀けるためには、バックステージのスタッフさんの存在は欠かせません。
彼らが支えてくれるおかげで
安心して任せられるおかげで
ステージの上で私のチカラが発揮できる。
普段の生活で応援してくれる家族や仲間
音楽家であっても一人の人間なので、日常生活というものもあります。
ですが、自宅ではやかましく練習するかもしれないし、本番前は余裕がなくなってきてピリピリするかもしれないし、家事もおろそかにするかもしれません。
それでもステージの上で輝けるように、ファンのみなさまにいいものを届けられるように必死の毎日です。
そんな毎日を理解し、受け止め、応援してくれる家族や仲間は、なくしてしまってはいけない存在です。
あたりまえなんて一つもない
当たり前のことだけど、当たり前じゃない。
1人では何もできない。
誰かと一緒にやることで、できることの幅は大きく広がるのです。
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
フルーティスト 町井亜衣
関連記事
-
-
【フルート吹き比べ】15000円のプラスチックフルートと金のフルートを比較
フルート奏者の町井亜衣です。 フルートは価格はピンキリ。素材も色々ありますよね。最近は15,000円でプラスチックのフルートが買えるようになりました。 私が現在愛用している18Kの金のフルートと比較し …
-
-
【フルート】ジョイント部分に傷がついた!対処法は?【フルートお悩み相談室】
「フルートのジョイント部分に傷がついてしまった!どうしたらいいでしょうか?」 私の【フルートお悩み相談室】というLINEがあるのですが、そちらに日々色々なお悩みや相談が寄せられます。 今日は、ジョイン …
-
-
音楽留学で絶対必要になるパスポート。フルートでフランスに留学しよう!
フルートで音楽留学!どこの国に行くにしてもパスポートは必需品になります。 海外旅行でもそうですね。 日本以外の国に行くには、パスポートが身分証明書になります。 日本での取得の仕方に合わせて、海外での更 …
-
-
TSUNAMI サザンオールスターズ フルートでプロが吹いてみた
フルート奏者の町井亜衣です。 ファンの方から、サザンオールスターズさんの「TSUNAMI」のリクエストをいただきました!夏になると聴きたくなる1曲ですよね。若い子たちにもわかるのかな?(笑) サザンオ …
-
-
【フルート・滑り止め】リッププレートから唇が滑ってしまう時の3つの対処法
フルート奏者の町井亜衣です。 今年の夏は危険な熱さですね!このような夏の暑い時期になると、汗をたくさんかきます。 そうすると、フルートを吹いているとリッププレートから唇が滑ってしまうということが起きや …
- PREV
- フルート奏者になりたい! -夢が叶うお部屋創り-
- NEXT
- 【お客様と差し入れ♡】